定例会

第189回 2022年1月定例会
株式会社二天紀 山本 頼和様『あなたにとって成果とは何ですか?GoogleAnalytics活用でCVアップ実践法』
株式会社インプレス 瀧川 正実様・株式会社日本流通産業新聞社 手塚 康輔様・MIKATA株式会社 根日屋 登紀夫様『2022年どうなる?メディアが語るイーコマースの未来(仮題)』

こんにちは!皆さんお元気ですか?

今年もわずかとなりましたが、いかがお過ごしでしょうか?

年末商戦もあり、お忙しい日々を過ごされているのではないかと思います。
11月からEBS定例会もリアル開催を復活させ、皆さんと対面でお会いできる機会を増やしています。

2022年最初の定例会もリアル開催を行います。
是非、お誘い合わせの上、新大阪にお越しください!!


新年最初の定例会も素敵な講師をお招きしております。

第一講演はコンサルタントの二天紀山本様にご登壇頂きます。
EBSでのご講演は久しぶりですが、会員様からリクエストが多く、実現する運びとなりました。
ショップ運営で大切な極意についてお話しを頂きます。
「売上って本当に大切?」実は見なければならない数字が見過ごされていること多く、その詳細をお話し頂きます。

第二講演では2020年11月の定例会で講演を頂いたメディア座談会を再び開催したいと思います。
メディアだから知っている情報を余すことなく、お話を頂きます。また、新聞では掲載されない情報も公開して頂きます。
こちらの内容はアーカイブされませんので、是非当日お話を聞き頂ければと思います。
2020年に続き、ネット担当者フォーラム、日本ネット経済新聞の2社に加え、ECのミカタにも加わって頂き、3社での座談会を企画しています。

皆さんのご参加をお待ちしております。


※当日は会場でのオフラインとZoomでのオンラインでの同時開催を致します。
(オフライン開催は感染対策のため、人数制限がございますので、お早目のお申し込みをお願いいたします。)
※当日、Zoom(オンライン)で受講される方は、前日、メールにてZoomで視聴頂ける情報をご案内致しますので、受講者の方はご確認をお願いいたします。
※ご講演の内容や順番は変更の可能性も御座います。ご容赦ください。



定例会のご参加お申込みはこちらより
URL:https://202201teirei.peatix.com/


※申込〆切は 1月8日 10:00
※上記URLよりチケットにて申し込みをお願いいたします。
※ご自身が所属する団体名をご確認のうえ、該当のチケットをお申し込みください。
※重要
Zoomでのアクセスされる方は、受講者の名前表示は「お名前+会社名」でお願いいたします。表示名が不明の場合は受講できない場合がございますので、ご注意ください。



現在、新型コロナウイルス(COVID-19)及び感染症について終息するまで以下の方針にてリアル開催を執り行います。
(状況によっては急遽ZOOMでの開催や中止も考えられるためEBSのホームページを確認し当日はご来場下さい。)
リアル開催方針を見るにはココをクリック
1)基本的に規模人数を(66名以下)での開催。
  席の間隔をあけて受講できる体制にします。
  同じ会社の人間とは隣同士可能です。
2)入り口にてアルコール消毒液で除菌・体温計にて体温計測・参加チケットの確認をお願いいたします。
※ご来場の皆さまにおかれましては、「手洗い」や「マスクの着用」「うがいの励行」などの感染症予防対策へのご協力をお願い致します。
参考【厚労省 感染症への注意喚起】
https://www.mhlw.go.jp/content/10900000/000593493.pdf
※なお、体温は37度5分以上の方はご参加いただけません。
3)大阪コロナ追跡システムへの登録。
ウイルスとの「共存」を前提とし、感染拡大の抑制と社会経済活動の維持の両立を図るため、府民・事業者の皆様 に感染拡大防止に取組んでいただくことと併せ、感染者が発生した場合に、感染者と接触した可能性のある方を追跡することができるシステムの登録をお願いいたします。
※受付でQRコードをご用意しております。
4)セミナー会場・ドアノブ・机の消毒徹底、講師机上のパネル設置
5)発熱・倦怠感などの症状がある場合の相談先
・かかりつけ医がいる場合
    ⇒かかりつけ医などの身近な医療機関に相談
・夜間・休日やかかりつけ医がいない場合
    ⇒新型コロナ受診相談センターに相談
※大阪市 新型コロナ受診相談センター(帰国者・接触者相談センター)
 06-6647-0641
※予防対策としてマスクの着用をお願いしております。
※「マスク」については、可能な限り各自でのご用意をお願いします。
(事務局にも用意がありますのでお困りの方はお声掛け下さい。)
受講者のみなさまには、安心してセミナーにご参加いただくため、何卒ご理解を賜りますよう、お願い申しあげます。
新型コロナウイルス感染症(COVID-19)に関する情報
https://www.metro.tokyo.lg.jp/tosei/tosei/news/2019-ncov.html



定例会
定例会
日時 令和4年1月8日(土)14:00~会場受付開始(14:20~ Zoom入室開始)
定例会会場 ■オンライン(Zoom):後日、お申し込みの方へURLをお送りいたします。

■オフライン:新大阪丸ビル別館4-3号室
【アクセス】新大阪駅(新幹線)東口より徒歩3分



お問合せは、06-6324-0900 まで
お問い合わせフォーム→https://business.form-mailer.jp/fms/52a053591396
参加お申し込み ・EBS会員:会場参加券/無料
・EBS会員:オンライン視聴券/無料
・J-FEC&TEK会員:オンライン視聴券/3000円
・非会員:会場参加券/5000円
・非会員:オンライン視聴券/5000円
※ご自身が所属する団体名をご確認のうえ、該当のチケットをお申し込みください。

https://202201teirei.peatix.com/
※上記URLよりチケットにて申し込みをお願いいたします。
※追ってZoomのアクセス情報をご案内を致します。

【Zoomアクセスのご注意点】
・当日14時20分ごろよりアクセスが可能です。
・お名前は会社名(ショップ名)+お名前を表示するようにお願いいたします。
・マイクについてはミュートにしていただくようにお願いいたします。
・講演内でご質問に回答をしていただく事がございます。

内容
委員会開催 ◇13:30-14:00(新大阪丸ビル別館4-3号室)
・勉強会委員会 
・広報委員会
・交流会委員会 
・定例会委員会
会場受付開始 ◇14:00~(Zoomは14:20ごろよりアクセスが可能です。)
開会の辞:岡村理事長 ◇14:30~
第一講演 ◇14:35~16:05 (90分)
 ■講演題目
「あなたにとって成果とは何ですか?GoogleAnalytics活用でCVアップ実践法」

■講師
株式会社二天紀
 代表取締役
 山本 頼和様


第一講演の詳細を見る

○講演概略
・8割の方が陥っている分析の順番間違い。目標とのギャップが出たらどこから確認する?
・アナリティクスは〇〇を増やすために活用しよう。
・明日からできる2つのCVアップ実践法1 カートCVR最適化
・明日からできる2つのCVアップ実践法2 強化商品・強化カテゴリの見つけ方と対策方法
・SEO対策に活かすアナリティクス活用法

このような方におすすめです
●目標ギャップが出た時の分析方法が確立していない方
●いまだに売上アップ!集客アップ!に奔走してる方
●アナリティクスを眺めてるなーと思う方
●アナリティクスで集客レポートばかり見てしまう方
●アナリティクスのCVRに心を奪われている方

○講師プロフィール
大学卒後、携帯電話販売代理店、土木建設会社、大手コンサルティング会社等を経て2015年7月に二天紀を創業。
2001年コンサルタントを志し、コンサルティング業界に飛び込む。
当時はEC事業のコンサルティングではなく導入期、成長期、成熟期、安定期で20業種以上の コンサルティングの経験を積む。特に成長期を過ぎ、成熟期・安定期業界のコンサルティング を数多く経験した。
現在までEC事業のコンサルティングおよび経営相談は1,000企業以上。
事業規模は年商1億円から年商800億円企業の上場企業のEC事業と幅広い。
「収益性」「安定性」「永続性」を満たす事業支援を第一に掲げる。

委員会報告 ◇16:05~16:15 (10分)
休   憩 ◇16:15~16:30 (15分)
第二講演 ◇16:30~17:30 (90分)
 ■講演題目
「2022年どうなる?メディアが語るイーコマースの未来」(仮題)

■パネラー
株式会社インプレス
 ネットショップ担当者フォーラム編集部 編集長
 瀧川 正実様

■パネラー
株式会社日本流通産業新聞社
 編集局デスク
 手塚 康輔様

■パネラー
MIKATA株式会社
 メディアマーケティング部
 根日屋 登紀夫様


 ■モデレーター
株式会社フューチャーショップ/イーコマース事業協会 定例会委員会副委員長
稲生 達哉様

第二講演の詳細を見る
○講演要旨
イーコマースを取り巻く環境も大きく変化をした1年だったのではないでしょうか。
この1年間を振り返り、そして2022年はどのような年になるのか・・・ 今知っておきたい情報をイーコマースのメディアとして活躍されている3社のECメディアの皆様に余す事なくトークセッション形式で語って頂きます。

○瀧川 正実様 プロフィール
プロボクサーとしての活動を経て、通販・ECの専門新聞を発行する業界紙の編集記者を8年。
その後、EC支援の事業会社に転職。
2014年4月、ネットショップ担当者フォーラムに参画。2015年に現職で現在に至る。

○手塚 康輔様 プロフィール
慶應義塾大学文学部卒業。
亀岡大郎取材班グループに入社し、住宅業界向け専門紙「全国賃貸住宅新聞」、起業家向けビジネス紙「ビジネスチャンス」などの記者を経て、2011年に日本流通産業新聞社に転籍。
EC業界向け専門紙「日本ネット経済新聞」の記者、デスクを務める。
2020年、「日本ネット経済新聞ウェブメディア」を立ち上げ、新聞とウェブにてEC業界の情報発信に取り組む。

○根日屋 登紀夫様 プロフィール
ECのミカタでのメディア運営業務を経たのち、デジタルマーケティングの経験を求めて離職。
単品通販ECやポータルサイトなどの運営を転々とし、2020年にECのミカタに復職。
現在のMIKATA社のビジョンのもと、現場経験を活かしてもっと業界に貢献できるコンテンツの企画作りに奔走中。
その他 ◇17:30~17:40
・月間、売上達成店舗表彰 ・その他連絡事項
閉会の辞 ◇17:40
木下副理事長
情報交換会(交流委員会主催) ◇18:00~ (120分)
新年 久しぶりにメンバーと会って、色んな話をしてみませんか?
人数が限られておりますので参加される方はお早めにご参加お願い致します。
※コロナの動向如何では中止の可能性がありますこと、ご了承くださいませ。

募集人数 :30名 先着順(お申込み期限は1月6日(木)の10時まで。)
※定員に達した時点で受け付けを終了致します。
※申込締切後のキャンセルはご遠慮下さい。締切後のキャンセルにつきましては、キャンセル料を後日ご請求致します。
情報交換会詳細
会  費 :4,500円 飲み放題
会  場 :旬菜ダイニング グーブ 新大阪駅東口店
住  所 :〒533-0033 大阪府大阪市東淀川区東中島1丁目19−11
お  店 :https://r.gnavi.co.jp/c982501/?sc_lid=smp_top_01

終了 ◇20:00
EBS定例会参加表明

イーコマース事業協会ご入会お申し込み