有限会社ワキ
酒井 裕基様

2019年7月定例会にて、「ネットショップグランプリ受賞までの軌跡」をテーマにお話頂いた、有限会社ワキ 酒井氏に、今回はebsとして単独インタビューさせていただきました。
定例会の詳細はこちら

有限会社ワキ EC事業部長 酒井 裕基様

―スタッフの方が楽しんで仕事をされているように感じたのですが、人柄採用やスキル採用どちらに重きを置かれてますか?
また、どういう媒体をお使いになられているかなどお聞かせください。
酒井 裕基氏:
人柄です。
各々の役割があるなかでスキルが必要になる場面もあるとは思いますが、軸は会社の想いに共感しているかどうかが重要と考えています。
毎日一緒に過ごす仲間ですしね、人間力と言いますか、人柄は本当に重要だと思います。
そもそも私自身、スキルなんて何もないところからECの業界に入りました(笑)

媒体については特にこれといった媒体は決めていません。
ここ数年では、本店サイトでも応募をすることも行っています。
本店サイトを見て来られる方は、スキルではなく、熱意を持った方や、私達の想いに共感を持って応募いただく方が多いです。
本店サイトも重要な媒体の一つと考えています。

―「Pinterest」が一番セッション率が高いが、売上は「Instagram」が一番良いということでしたが、分析かつ対応はどのようにされているかお教えください。
酒井 裕基氏:
本店サイト数字分析に関してはGoogle Analyticsを使います。
ただ、SNSに関しては本店サイトの集客だけではなく、実店舗やモールの集客、売上にもつながっています。
数字でみる以外に、投稿の内容タイミングと各店の購入商品から、明らかにInstagramの投稿からアクションしてくれたと把握することができます。
SNSに関しては分析もしますが、まずは自分たちが楽しんで情報を発信することを心がけています。


―個人として気になっているWEB系のサービスやお店があれば教えてください。
酒井 裕基氏:
お店は、モール、アマゾン、本店サイト関係なく、新規で探したり、リピートするお店もあったり、様々利用しています。
必要でなくても気になると、利用してみることもあります。
他店を利用することで自分たちに足りないことを気づくことも多いです。
他業種も含め、WEBとリアルを活用しているサービスなどは気になっています。

―当イーコマース事業協会は「売上げ向上・技術向上のための勉強、並びに会員相互の会員交流・情報交換を通じて、電子商取引を含む健全なる情報化を社会に普及させることを目的とする」団体でありますが、ご講演を終了してみてのご感想や、定例会の印象などお聞かせいただけると幸いです。
酒井 裕基氏:
講演のあとや、懇親会でも、いろいろ質問いただいたりして、熱意を感じました。
勉強会、毎回多くの人数がご参加されるとのことで学びや情報交換が多い素晴らしい会と思います。
お話ができなかった方も多かったですが、またよろしくお願いいたします。
今回はこのような機会をいただきまして、ありがとうございました。
○講演タイトル
「ネットショップグランプリ受賞までの軌跡」

○講師プロフィール
有限会社ワキ EC事業部長 酒井 裕基様

1979年7月 兵庫県出身
2006年6月 有限会社ワキ入社
 商品販売、広告、システム管理などを担当
2009年11月 EC事業部 部長
 EC事業運営全般





EBS定例会参加表明

イーコマース事業協会ご入会お申し込み